今回は『夫が死んでくれて、助かったと思ったのに』という漫画を読んだので、その感想や見どころをご紹介しまします♪
神聖な8つの家門の一つ・バスケス家の令嬢でありながら、金と引き換えにエイブラムス家に嫁いだコーデリアが、事故で記憶を失くした夫の身体の中に宿った大魔法士と共に陰謀を止める旅に出る物語です。
コーデリアを待っていたのは、浮気三昧のクズ夫と性悪な姑との地獄のような日々。夫の魂と引き換えにやって来た大魔導士のレオナードは、家門を乗っ取ろうとする弟に命を狙われていて…。
漫画『夫が死んでくれて、助かったと思ったのに』について
作者 | Russ / Marisea / ShinSeorok / 株式会社リバース |
ジャンル | 女性漫画 |
出版社 | リバース |
レーベル | 恋々バニラ |
作品の魅力
漫画『夫が死んでくれて、助かったと思ったのに』は、韓国発のロマンスファンタジー!
主人公のコーデリアは、夫の仕打ちや苛烈な嫁いびりにも負けない気丈な女性。
コーデリアにはとある特殊能力が秘められており、レオナードの弟子になり魔法を教えてもらう事で、一人で生きていく術を見つけようとする姿が逞しいです。
最初は拒絶していたレオナードが、コーデリアの境遇に同情し折れてしまう姿に失笑…。
先の読めない展開が面白くてハマってしまいます♪
あらすじ
神聖な8つの家門の一つ・バスケス家の長女として生まれながら、金と引き換えにエイブラムス家に嫁いだコーデリアは、浮気性の夫と姑の嫁いびりに苦しめられていました。
しかし5か月前、夫のクレイグが落馬事故に遭い意識不明の重体に。クレイグの死を願いながら過ごしていたコーデリアですが、ある晩彼の意識が戻り戸惑います。
夫の身体の中にいるのが死んだばかりの大魔導士・レオナードの魂だと気付いたコーデリアは、正体を明かさない代わりに魔法を教えて欲しいと提案。
最初は拒んでいたレオナードですが、コーデリアの置かれた境遇に同情し、この提案を飲んでしまい…。
8つの神聖な家門の一つであるバスケス家の長女コーデリア。ある日、彼女は金のためにエイブラムス家に売られてしまう。待ってい…
『夫が死んでくれて、助かったと思ったのに』おススメポイント3つ!
『夫が死んでくれて、助かったと思ったのに』の見どころを3つ厳選してご紹介します♪
コーデリアとレオナードの駆け引きが面白い
不幸な境遇に置かれながら、いつも前向きで明るいコーデリア。
普段は冷静なレオナードが、積極的なコーデリアにタジタジになる様子も面白いです!
今後は正反対の二人が師弟関係となり旅を始めるようですが、どんな展開が待っているのか楽しみになります!
マクシミリアンとの対決
エルシェ王国史上最も強力な魔力を持つと言われる天才魔導士のレオナード。
後継者争いの末に実弟・マクシミリアンに命を奪われた彼が、クレイグの中に入り込んだのも運命だと感じます。
実力的にはレオナードの方が格上だと感じますが、ボロボロのクレイグの身体で戦うにはあまりにもハンデが大きすぎますね。
実は魔力が見えるという特異体質を持つコーデリアが、兄弟対決にどう尽力するのか気になるところです!
コーデリアとレオナードの恋の行方
最悪の出会いから師弟関係を結んだコーデリアとレオナード。
簡単な魔法を学び魔法鑑定士になるのがコーデリアの夢ですが、二人で旅をするうちに仲が深まっていくと予想。
二人で危機を乗り越えるうちに、親密な関係になる事も想像できますね!
今はまだ親しいとは言えない二人の関係が、どんな風に変わっていくのか気になります!
『夫が死んでくれて、助かったと思ったのに』読んだ感想・レビュー
ここからは、物語の感想をご紹介します。※以下、ネタバレ要素を含みますので、未読の方はご注意ください。
最悪の出会い
主人公のコーデリアは、高貴な血を持ちながらも不幸続きの恵まれない女性。
薄情な父と兄に金のために売られた上、夫となるクレイグには5人の浮気相手がおり、意地悪な姑まで付いているなんて運がなさすぎます。
そんな中、クレイグが落馬事故で意識不明となったのだけは幸運と言えるでしょう。
このままクレイグが死ねばこの不幸な環境から解放されるはずなのに、彼の身体の中に命の危機に晒された大魔導士・レオナードの魂が宿る展開に唖然…。
どうやらクレイグは事故の際に死亡しているようですが、タイミング良くレオナードがこの身体に入ってきたのも運命だと感じました!
コーデリアの秘密
実はコーデリアには魔力を見る力があり、レオナードにとって心強い味方になると予想。
離婚したいコーデリアと、一刻も早く元の身体を取り戻し、弟に復讐したいレオナードの利益は一致していると感じます。
コーデリアに簡単な魔法を教えれば済む事なのに、プライドが高すぎるレオナードにとって、魔法を学ぶには遅すぎる彼女に技術を伝える事すら苦痛なのでしょう。
しかし、忠実な家臣・バーロンの手助けもあり、二人の距離が少しずつ近付いていく展開を微笑ましく思いました!
同じ痛みを持つ者
誰もが認める大魔導士でありながら、実弟に裏切られ後継者の座を追われたレオナード。
バーロン曰くレオナードの心を動かすには同情を引く事が最も効果的だと言いますが、そう上手くいくのでしょうか。
半信半疑の中、クレイグの異母妹・リリーが来訪し、強烈な嫁いびりをする展開に絶句。
大好きなクレイグの嫁だからという理由で、理不尽に責め立てるリリーに腹が立ちました。
しかし、側で見ていたレオナードは、身内に追い詰められるコーデリアの姿と弟に裏切られた自身の姿が重なったのでしょう。
不幸過ぎるコーデリアの姿を見たレオナードの心は動くのか、お話の続きが気になります!
【考察】『夫が死んでくれて、助かったと思ったのに』結末はどうなる?
夫と離婚し自由を得たいコーデリアと、後継者争いの末に弟に嵌められたレオナード。
コーデリアの目的を達成するためにはレオナードの復讐を遂げ身体を取り戻す必要がありますし、二人は旅をするうちに絆が深まり目的を果たすと予想しています。
マクシミリアンを倒した後には、二人の仲が進展する可能性も。
公私ともにパートナーになった二人が、幸せな未来を築く展開もありそうですね♪
まとめ
『夫が死んでくれて、助かったと思ったのに』について紹介しました。
高貴な血筋でありながら、嫁家で虐げられたコーデリアは昏睡状態の夫の死を願うように。
しかしある日、夫の身体の中に大魔導士の魂が宿っている事に気付いたコーデリアは、自身の目的と引き換えに彼の弟への復讐に協力すると誓います。
正反対の二人の復讐劇をお楽しみください!