【愛がうざい政略結婚】ネタバレありの感想!婚約者の求愛がウザすぎてついていけません。

小桃
コミックフェスタで先行配信中の猫林先生の話題作『愛がうざい政略結婚』を読んだので、あらすじや感想を紹介します!

村長の娘として村のみんなを支えていくためにも、屈強な男性との結婚を望んでいたティファドーレ。

そんななか、ある理由で政略結婚することになったティファだが、夫としてやってきたのは…。

ティファが全力で拒絶した婚約者の正体とはいったい…?

本記事では、そんな『愛がうざい政略結婚』の魅力をたっぷりとお届けします♪

 

【愛がうざい政略結婚】ネタバレありの感想!

あらすじと感想

小桃
まずは、『愛がうざい政略結婚』の登場人物を簡単に紹介していくよ!

~ 登場人物 ~

  • ティファドーレ

資源に恵まれた村を統治するファガス家の娘。正義感が強く男勝りの性格。村の安全を保つためにも強い男性との結婚を望んでいる。

  • ラタン

ハドゥソー家の三男。誰もが認める美男子。かつて資源を巡りファガス家と敵対していた。現在もギスギスした関係が続いている。

第1話のあらすじと見どころ

第1話のあらすじ

主人公のティファドーレは、村長の娘として村人たちの生活を支えようと必死に頑張っていました。

度重なる災害や村の資源を狙う外敵も多く、それらから村人を守るため、幼い頃から強くあろうと努力してきたティファ。

誰よりも正義感が強く頼もしいティファに、村人たちは絶大な信頼を寄せていました。

しかし、今回発生した災害は村に多大な被害を与え、村のみんなで復興を急いでいたのですが、どうしても男手が足りません。

その問題を克服するためにも「屈強な男を夫に迎え入れたい」と考えていたティファですが、これまで見合いした相手はどれも軟弱な男性ばかり…。

もう見合いなんてこりごりだと思っていたティファのもとに再び縁談の話が舞い込んできたのですが、なんと相手の男性は…。

>>コミックフェスタで試し読みする

見どころ

第1話の見どころは、ティファの婚約者となった男性の正体!

ある事情で政略結婚する羽目になってしまったティファですが、相手の男性はまさかの人物でした。

ティファが思い描いていた屈強な男とは真逆すぎて思わず笑ってしまいましたね(笑)

果たして、こんな男性と結婚して村を支えていくことはできるのでしょうか…?

小桃
ティアと婚約者の今後に目が離せません!

第1話の感想

ティファの婚約者となったラタンですが、あまりの美しさにビックリ!本当に男?って疑っちゃいましたよ。

でもどれだけイケメンだったとしても、ティファはそれを求めていないんですよね…。

とはいえ、結婚は決まったことなので今さらどうすることもできません。

ですので、嫌でもラタンと夫婦生活を送らなければならないのですが、ティファからしてみればたまったもんじゃありません。

それに出会った初日から何故かティファにベッタリなラタンですが、前々からティファのことを知っていたのかな?

そんな彼に警戒しまくっているティファがとにかく面白かったです(笑)

小桃
ラタンのラブラブ攻撃に早くもタジタジのティファですが、これからの展開が楽しみすぎますね♪

【愛がうざい政略結婚】最終回・結末の展開予想!

ここでは、『愛がうざい政略結婚』の最終回・結末につて、感想を交えながら考察していきます!

ティファがラタンを男して認める!

村の安全を保つためにも屈強な男と結婚したいと思っていティファですが、実際に旦那様となったは超美男子のラタンでした。

見るからに弱そう彼にまったく期待していないティファ(笑)それどころ、彼のラブラブ攻撃にウザいとすら感じてしまっています。。

正直なところティファからしてみればラタンとの結婚なんて認めたくありませんよね。

でも、村のためにも今回の政略結婚を受け入れるしかないティファですが、このまま夫婦がスムーズに行くとは思えません。

とはいえ、「嫌よ嫌よも好きのうち」といいますか、なんだかんだでティファもラタンのことを好きなってるんじゃないかな?

軟弱かもしれませんが、意外と男らしい一面もあるかもしれませんし、いづれはラタンのことを夫として認めそうな気がします。

最後までラタンの一方通行?

意外とこのパターンもあり得そうですよね(笑)

夫として認めたとしても男しては認めません!なんて展開も個人的にはアリかも。

とはいえ、最後の最後で、やっぱり本当の意味で結ばれてほしいですけどね!

小桃
いち読者として二人の恋の行方を最後まで見届けたいと思います♪

まとめ

思ってもみない相手と結婚する羽目になったティファ。一方、ティファを溺愛しすぎているラタン。

温度差が激しすぎる二人ですが、本当に夫婦として成立する日はやってくるのでしょうか…?

小桃
何はともあれ、今後の二人に注目ですね♪