今回ご紹介する『綺麗な君に殺されたい。』は、思いもよらないストーリー展開が魅力の“ホラーノワール”作品です。
大学でカウンセラーとして勤務する主人公が、ある青年との再会をきっかけに奇妙な事件に巻き込まれる物語…。
日常のすぐ隣にある狂気、美しさの裏に隠された闇が、妖艶な絵柄で表現されています!
妖しく不思議な青年の正体とは一体…?
漫画【綺麗な君に殺されたい。】の作品情報
- 作者:芦花公園、芳野嗣
- ジャンル:青年漫画
- 出版社:一迅社
- 掲載誌:HOWLコミックス
『綺麗な君に殺されたい。』は、「一迅社」が創刊した新しいWebマンガレーベル「comic HOWL」から派生したコミックスシリーズの作品の一つです。
「comic HOWL」は主に「ボーカロイド」楽曲のコミカライズやホラー作品を中心に展開しており、今、若い人たちから圧倒的な人気を誇っています!
本作は原作を芦花公園先生、作画を芳野嗣先生が手がけており、日常に潜む狂気や人間の心の闇が、妖しく美しい絵柄で彩られているのが魅力的ですね…!
綺麗な君に殺されたい。のあらすじを分かりやすく解説!
平穏な日常からの変化
大学でカウンセラーとして働く主人公・聖智明は、平穏ながらもどこか満たされない日々を送っていました。
しかし、“心のケア”として女生徒に深く関わりすぎるあまり、そのまま“依存”されてしまうこともしばしば…。
そんなある日、彼はかつての知人である美青年・天鷲 一と再会します。
一の子どもの頃から変わらない不思議な美しさに魅了された智明は、彼の昔の暴力性を思い出すと同時に、夢に見るようになっていました。
その一との出会いが、智明の日常に大きな変化をもたらして…。
怪事件との遭遇!
ある日、智明は患者の女性・凛子から持ち込まれた奇妙な相談を請け負うことに。一に唆されるまま、相談解決のために“契約”が交わされます。
その後、一と共に凛子の家を訪れた智明ですが、そこで不可解な出来事に遭遇…!そこには取り乱す凛子と、微笑みながら淡々と状況説明をする一がいました。
そして、凛子が悩んでいた事の真相が解明されたとき、一がとった行動とは…。
この出来事をきっかけに、智明は不可解な現象に次々と見舞われることになります。
綺麗な君に殺されたい。1話~6話まで読んだ感想(ネタバレ注意)
不思議な魅力とミステリアスな展開!
まず目を引くのは、芳野先生の描く妖艶で美しい絵柄です!
特に一の美しさは、女性と見間違えるほど美しく繊細な雰囲気で、めちゃくちゃ惹きつけられました…!
いつも微笑んでいるようで、ふわふわとどこかつかめないような…。この絵だけで本当に“美青年”ということを感じさせられます。
またストーリーも、謎が謎を呼ぶミステリアスな展開でしたね。
「ひとつの事件がこんなに大きく展開するの!?」と思うほど、ドキドキハラハラの物語に、ページをめくる手が止まりませんでした。
タイトルに含まれている『綺麗な君』とは、やはり一のことなのでしょうか?まだ始まったばかりなので、今後のストーリー展開が非常に気になりますね…!
人間の持つ心の闇がリアル
智明を始めとした登場人物たちの内面が徐々に明らかになっていくところも非常に面白かったです!
人間誰しもが“良い人間”ではなくて、何かしらの闇を抱えているといった描写が、リアルで、「でもそうだよな…」と思いましたね。
物語が進むにつれて、それぞれが抱える心の闇、秘密や過去のトラウマが明らかになり…。
それが事件と深く関わっている様子は、人間の心の“もろさ”や“危うさ”を感じさせるようでした。
一見すると、ごく普通の平穏に見える日常なのに、その中に潜む狂気みたいなものが、ゾクゾクするような恐怖を掻き立てていますね…!
突然のホラー描写にドキドキ…!
あとはやはり、ホラーの描写がゾッとしました!
ページをめくるときにほんの少し嫌な予感はしていましたが…。予想以上の展開が待ち受けていたときは、本当に背筋が凍り付きましたね…。
“人間の心の闇”を描く物語を中心としているだけでなく、霊的なホラー要素も含めてバランスがすばらしいストーリー展開だと思いました。
また、日常での穏やかな絵柄から、突然シリアスなシーンになるときの場面展開もびっくりです!
そこだけ空気が変わったかのような描写に、その次のページはどうなっているのか…と緊張感が走りました。
綺麗な君に殺されたい。の見どころをご紹介
予測不能なストーリー展開!
何といっても見どころは、日常×心の闇×ホラーと掛け合わせた驚きのストーリー展開です!
単なる“カウンセリング”として智明にくる相談から始まる事件…。そこで複雑に絡み合う人間関係や予想を裏切る展開の連続に、目が離せませんでした!
次に何が起こるのか、ページをめくるのが楽しみでもありますが、やはり突然のホラー描写に怖さも感じましたね…。
智明の葛藤と変化
ついつい他の登場人物に目が行きそうですが、主人公である智明自身の変化も見どころの一つです!
物語が進むにつれて、自身の内なる闇や欲望に直面していく姿には、何かドキッとする部分がありましたね。
一の不思議な雰囲気に魅せられ、奇妙な出来事に巻き込まれながらも、智明がどう成長していくのか見守っていきたいです。
【考察】綺麗な君に殺されたい。の最終回結末について
とにかく怒涛のストーリー展開のため、最終回の結末は予想が難しいですね(笑)
ただ、智明と一の関係性に変化が訪れることや、一の本当の姿が明らかになることが考えられます!
一がなぜ智明の前に姿を現したのか、何か理由があるような気がします。
今は一緒になって相談解決に向けて動いていますが、いつかその関係も大きく動きそうですね…。
また、カウンセリング相談にくる人たちの抱える問題も、今後どういったものが待ち構えているのか、それをどう対処していくのか、非常にワクワクしています!
全ての謎が解けたとき、智明や一、そして私たち読者はどんな感情を抱くのか…、今後も目が離せませんね。
まとめ
『綺麗な君に殺されたい。』は、美しさと人間の抱える闇、そしてその裏に潜む恐怖が絶妙に混ざり合った作品です…!
読み終わった後も、しばらく余韻に浸ってしまいました。
妖しく美しい描写と予測不能のストーリーを楽しみたい方には、ぜひ一度手に取ってほしい作品です。