漫画『ガラスの靴、はかせます! 』を読んだ感想【ネタバレ】婚活アドバイザーから見たリアル婚活事情に驚愕!

漫画『ガラスの靴、はかせます! ~成婚率80%の結婚相談所~』は、成婚率80%を誇る結婚相談所「マリーミー」の婚活アドバイザー・植草美幸先生が原案を手掛けた超話題作!

本気で婚活に励む男女の姿を描いたセミフィクション作品です。敏腕婚活アドバイザーの植草の元には、今日も結婚を夢見る男女がやって来て…。

小桃
リアルな婚活の実情が面白くてハマってしまいます♪

 

『ガラスの靴、はかせます! ~成婚率80%の結婚相談所~』はどんな物語?

作者桜木さゆみ / 植草美幸
ジャンル女性漫画
出版社ぶんか社
レーベルcomic RiSky

厄介な母娘

東京青山にある結婚相談所「マリーミー」は、本気で結婚したい男女の聖地。

成婚率80%を誇る婚活アドバイザー・植草の元には、今日も結婚を夢見る母娘がやって来ました。

シングルマザーとして一人娘の麗華を育て上げた母親は、娘を溺愛するあまり無理難題を押し付ける厄介な女性。

麗華に見合わない条件を望んでは、運命の相手に出会えないと嘆いていました。

初めての失敗

今から一か月前、マリーミーに入会した麗華と母は、美しいプロフィール写真を撮ってもらいご満悦。

さらに熱心にカウンセリングを受けた二人は、植草に任せれば絶対に結婚できると信じていました。

それから数日後に初めてのお見合いを受けた麗華ですが、お相手はランチタイムにお見合いをセッティングしておきながら、お茶だけで済まそうとするドケチな男性。

麗華の話を聞いた母はこちらから断ってやろうと考えていましたが、なんと先に拒絶してきたのは男性側でした。

現実逃避

マリーミーを訪れた母はお見合い相手への不満をぶつけますが、植草から飛び出したのは“現実を見てください”の一言。

母から“可愛い”と言われ育ってきた彼女は自分が美人だと信じていましたが、実際の麗華は小太りでお世辞にも美しいとは言えない冴えない女性でした。

それでも母に言われるままに婚活を続けていた麗華は、何度もお見合いで失敗してしまいます。

しかしある日、母の言いなりのままでは結婚できないと気付いた麗華は焦り始めて…。

まんが王国

「顔は付いてればいいからね」各種メディアで話題の婚活アドバイザー、植草美幸が原案・監修! 成婚率80%を誇る東京青山の「…

 

『ガラスの靴、はかせます! ~成婚率80%の結婚相談所~』見どころをご紹介

見どころ
  • 個性的な相談者
  • リアルな婚活事情

個性的な相談者

植草の元を訪れる相談者たちは、とにかく個性的な者ばかり!

今回は麗華とその母親について描かれていましたが、身の丈に合わない相手を求めてばかりのとんでもない親子でしたね…。

相手側の荒探しばかりをして現実逃避をしているようでは、いつまで経っても結婚できないでしょう。

客観的に相談者を分析しながらアドバイスをしていく植草の手腕が見事で感心させられました!

リアルな婚活事情

個性的な相談者のお相手をしていると病んでしまいそうですが、決して諦める事なく個人に合ったアドバイスをするところが流石。

時には厳しい言葉をぶつけながら、分かり合えるまで何度でも諭していく植草の姿に感動しました!

成婚80%を誇るだけあって、相談者の良い所も悪い所も分析しながら共に戦っていく姿が頼もしいです!

 

『ガラスの靴、はかせます! ~成婚率80%の結婚相談所~』を読んだ感想(ネタバレ)

植草VS問題児

小桃
メディアで引っ張りだこの敏腕婚活アドバイザー・植草先生の実体験を元にしたリアルな婚活事情に興味を惹かれました!

今回は麗華とその母親にスポットが当てられており、客観的に見てもこの親子は無理だろうな…と思ってしまうような問題児ぶりに失笑。

一般的なアドバイザーなら匙を投げてしまいそうなのに、親子と向き合い真摯にアドバイスをする植草の姿に引き込まれます。

麗華と母親の妄想からスタートしましたが、まずは現実を受け入れさせる荒業に絶句…。

スタイル抜群の美女だと思われていた麗華が、実は小太りのアラフォー女性だったという展開に度肝を抜かれますね。

相手の文句ばかり言っている麗華が現実を受け入れるのにはまだまだ時間がかかりそうですが、植草の言葉を聞き入れ改心できるのでしょうか。

致命的な欠点

お見合いで失敗しては、相手のせいにばかりしていた麗華。

しかしよくよく話を聞いてみると、相手には否がなく麗華側に問題があったと分かります。

ランチタイムにお茶だけで済まそうとしていた男性は相談所のルールに従っていただけでしたし、自分から質問する事なく受け身な態度を取る麗華にもう一度会いたいと思う男性がいるとは思えません。

植草のアドバイスに沿って少し年上の男性と会ってみたものの、家事は全て母親がこなしている事を暴露してしまうあたり最悪ですね…。

麗華と結婚すればもれなくこの母親もついてくると思うと、一生結婚できないのではと思ってしまいました!

成婚のカギ

母子家庭で育ってきた麗華にとって、母は世界で最も大切な存在。

仲良し親子なのは素敵ですが、母の言いなりになったままでは結婚は難しいと感じました。

2話のラストでは麗華が恐ろしい夢を見ており、今のまま母と暮らすとどんな未来が待っているのかが容易に予測できるような内容で驚愕。

母は心から麗華を愛し将来を案じているのは伝わりますが、この生活を続ければ二人とも孤独死するしかないでしょう。

結婚するのはあくまでも麗華で、母親が結婚するわけではありません。

この親子の場合は麗華が母を突き放せるかどうかが幸せを掴むカギになっていると感じました!

 

まとめ

『ガラスの靴、はかせます! ~成婚率80%の結婚相談所~』について紹介しました。

高い成婚率を誇る敏腕婚活アドバイザー・植草の元にやって来たのは母子家庭育ちの麗華。

母の言いなりになっている麗華と向き合うと決めた植草は、成婚に向けて動き出します。

敏腕婚活アドバイザーの活躍をお楽しみください♪